イギリスを拠点に活動するフランス人アーティスト、ジョアンナ・タガダ・ホフベック(Johanna Tagada Hoffbeck)による新刊写真集。
本書は、彼女が2010年から15年にわたり撮り続けているフィルム写真シリーズ「Analog Diary」から生まれたものです。タイトルが語るように、ページをめくるたびに、彼女の暮らしやまなざしにそっと招かれるような感覚になります。身近な人との時間、咲き始めた庭の草花、ふとした仕草や季節の移ろい、何気ない日常の断片が、35mmフィルムを通しておだやかに記録されています。そこには、日々を慈しみ、自然や人間との関係のなかに生まれる詩的な一瞬をすくいあげようとする、彼女の姿勢が受け取れます。時間の儚さとともに、前を向いて生きることの静かな強さを感じさせてくれる一冊です。巻末には、Johanna本人による文章(英語)も収録されています。
フォーマット : 185mm × 240mm
ページ:140ページ
言語 : 英語
サイズ:175mm × 248mm
出版社:朋丁 pon ding
デザイン:K. Chen (Kuan-Ting Chen)
エディション : 500部
発行日 : 2025年5月
ISBN : 978-986-986-2868
※PC・スマートフォンなどの環境によって、実物と少し色が異なって見える場合がございます。
※For international shipping.
Please email us.
info(@)nidigallery.com
_
(プロフィール)
Johanna Tagada Hoffbeck ジョアンナ・タガダ・ホフベック
1990 年、フランス・ストラスブール生まれ。イングランド・オックスフォードシャーを拠点に活動するペインター、トランスディシプリナリー・アーティスト。ペインティング、ドローイング、インスタレーション、彫刻、映像、写真、執筆などからなる作品を通じて、エコロジカルなメッセージを柔らかく繊細な手法で表現している。プロジェクトの中には、環境や他者との交流が中心的な役割を担うものもある。自身の日常生活や自然観察からインスピレーションを得ながら、しばしば半自伝的ともいえる豊富な作品群によって、ポジティブさや前向きな気持ちを生み出すことを意図している。主な個展に「Meeting」(Pon Ding、台湾)、「The Things I made」(Nidi Gallery、東京)など。InOtherWords Imprint、Chose Commune、Jane & Jeremy から自身の活動に関する書籍を出版。2014 年、ポジティブな共同文化プロジェクト「Poetic Pastel」設立。2018 年、出版シリーズ「Journal du Thé - Contemporary Tea Culture」共同設立。2021 年、「The Gardening Drawing Club」設立。
※トランスディシプリナリー = 分野を超えた、多分野の
関連する商品です